|
![]() |
![]() ■唐津土による水指 「花筏」-k |
●半年入門コース 花瓶、ケーキ皿、湯呑み、マグカップ、果物陶筥、掛花、1ヶ月に1点のペースで製作していきます。 使用する土は信楽(白・赤)、萩、唐津、備前。 1点につき1kgを使い、土ねり・作陶手順をしっかり学んでいきます。 |
![]() |
●自由コース(入門コース修了者) 年数に応じて壷やオブジェなど大きな物にも挑戦できます。 入門コースの土に加えて織部、古信楽、半磁器なども使用、量も2〜5kgと増えていきます。 また、成型方法では手びねりと共に電動ロクロも学べます。 |
|
![]() |
![]() ■陶人形 |
![]() |
![]() |
|
|||
![]() ■唐津土・信楽土による大香炉 「朱鷺の夢-I」-k |